ブログ|佐賀市若宮で眼科,眼医者をお探しの方は ファミリィ アイ クリニックまで

佐賀市若宮・ファミリィ アイ クリニック
診療時間 日・祝
10:00~13:30
15:00~18:00

【受付時間】午前 9:30~13:00/午後 14:30~17:30
〇:土曜は受付・診療ともに 9:00~12:00
休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日

〒849-0926
佐賀県佐賀市若宮1丁目19-26

0952-32-2401
土曜午前診療あり
併設駐車場あり
  • 初診受付予約
  • 電話をかける
  • 地図
  • メニュー

オルソケラトロジーの治療が可能になりました

2021年6月7日(月)

佐賀市内の眼科クリニック、加藤眼科医院の院長八次です。

当院では4月から『オルソケラトロジー』の治療が可能となりました。

『オルソケラトロジー』とは、近視矯正のために開発された特殊な形状のハードコンタクトレンズです。

 

 

通常のコンタクトレンズは起きてから装着し、日中装用しますが、オルソケラトロジーレンズは寝る前に装用して、起床後に外すというものです。

 

寝ている間に、角膜(黒目)のカーブの形状を変化させることで、近視が矯正され日中裸眼で過ごすことができます。

 

もともと、大人のための矯正法でしたが、2017年にガイドラインが改正され、20歳未満の方にも適応となりました。

 

コンタクトレンズは、まだ自分で管理できないから早いかな?と思われる小学生でも、保護者様のサポートのもと、治療が行えます。

 

日中裸眼で過ごすことができる上に、さらに最近の研究結果で近視抑制効果が得られることが分かりました。

 

当院は小児の近視の予防、進行抑制にも力を入れておりますので、従来のマイオピン点眼に加えオルソケラトロジーも導入しました。

 

近視の進行が心配、眼鏡に抵抗がある、スポーツをしている・・・このような方にはおすすめです。

逆にオルソケラトロジーが向いていない場合もありますので、必ず診察と適応検査が必要になります。

(治療が向いていない方)

• 強度の近視、乱視の方

• 角膜のカーブが極端にきつい、あるいはゆるい方

• 重症のドライアイ、アレルギー、円錐角膜、眼底疾患など眼疾患のある方

• レーシック手術を受けられている方

• しっかりと睡眠がとれない方

• 定期検査に通っていただけない方

(注意点)

• 遠視や老眼は矯正することができません。

• 安定した視力が得られるまでには時間がかかることもあります。

• オルソケラトロジーは健康保険適応外のため自由診療となります。

 

ご興味がある方は、お気軽にお問い合わせくださいね。

 

関わる全ての人にウェルネスとハピネスを…

医療法人加藤眼科医院

院長 八次桃子

www.katou-eye.com

https://instagram.com/kato.eye.clinic

幸せな職場

2021年5月30日(日)

佐賀市内の眼科クリニック、加藤眼科医院の院長八次です。

あっという間に5月も最終日になりましたね。

学校検診の時期ということもあり、今月も沢山の患者様に受診いただきました。

とても忙しい毎日でしたが、5月1日の開院記念日(祝35周年)から始まり嬉しいこともいっぱいな、1ヶ月でした。

 

先日、メンバーの皆んながドッキリ級の超サプライズなお誕生日のお祝いをしてくれました♡

(詳細はインスタに載ってます(^_−)−☆)

いつの間にかお部屋が可愛くデコレーションされて、、、大好きなお店のケーキとお手紙、さらに、

感動的なムービーまで準備してくれていて、本当にびっくり‼︎

 

診療後にサプライズ上映会してくれたけど、人ってびっくりしすぎると、嬉し泣きを通り越して頭が真っ白になるんだなあ・・・と実感しました(笑)

 

そしてこの日は、むらちゃんの結婚のお祝いも皆んなでできて、とてもhappy &happyな日でした♪

むらちゃん♡おめでとう‼︎

 

人間疲れてる時もあるし、嫌だなって思うことも、不安になることも、色々あるけど、職場が楽しくて幸せだと、本当に救われます。

 

朝から朝礼でいっぱい笑って、皆んなでフルパワーで仕事して、終礼で労いあって感謝し合って、充実感とともに1日を終えられる・・・すごくありがたい毎日です。

 

加藤眼科の1番の魅力は、メンバー皆んなが温かくて、心からの笑顔で元気に働いてくれていることです。

 

『心を大切にした温かい医療』を提供するために、1番大切な事は『幸せな職場を創ること』だと思っています。

 

まず医療従事者である私たちが元気で健康であること、そして幸せであることそれが土台です。

 

そこがしっかり満たされて、患者様に『治療プラスα』の診療ができるからです。

 

これからも、『働く皆が幸せな職場創り』を大切に、皆様にウェルネスとハピネスをお届けできるよう取り組んでいきたいです。

 

 

関わる全ての人にウェルネスとハピネスを…

医療法人加藤眼科医院

院長 八次桃子

www.katou-eye.com

https://instagram.com/kato.eye.clinic

近視のこと

2021年5月24日(月)

佐賀市の眼科クリニック、加藤眼科医院の院長八次です。

週末は『日本近視学会』にオンラインで参加しました。

コロナのおかげで、オンライン化が進み、様々な学会、セミナーに気軽に参加できるのはありがたいことです^ ^

 

 

さて近年、近視が非常に増えているという問題があります。

オーストラリアのHolden博士は、このままだと2050年には全世界人口の2人に1人が近視に

そして、全世界の1割が強度近視になるだろうと警鐘を鳴らしています。

日本でも学童の近視が非常に増えていて、裸眼視力が0.3未満の小学生は1979年から2010年の30年間で約3倍に増えていると言われています。

近視になるとなぜよくないのか?

それは・・・

1つは、何らかの矯正をしないと不自由であるという問題

もう一つは、病的近視に進行すると失明原因となってしまうことです。

病的近視は本当に合併症が多く、また、視力改善できる治療法も無いものが多く苦慮します・・・

近視はどうやってなるかというと、目の長さ(眼軸長)が伸びていくことで発症、進行していきます。

成長と共に背が伸びていくように、眼軸も伸びていきます。そのため、学童期に近視が進行していく事が多いのです。

一度伸びた眼軸長は、縮む事はありません。

なので、いかに眼軸長が伸びることを予防するか・・・これが大切になってきます。

近視の発症は『遺伝』と『環境』が関与していると言われています。

ただ、遺伝的要素はどうすることもできません。

なので環境的な要素で予防していく必要があります。

環境的な原因としては、『近業時間の増加』と『屋外活動の減少』が言われています。

コロナ禍のステイホームで、外遊びの時間が減り、スマホやタブレット、ゲームなどデジタル機器を見る時間が増えた事で、近視は明らかに増えており、世界中で近視が加速化されることが危惧されています。

このように、今世界的に近視が注目されています。

毎日の診療でも、やはり最近学童の近視の増加や、進行を以前より感じています。

当院では、近視の予防や治療に力を入れております。

少しでも多くのお子様の近視が早く発見され、予防・早期治療により将来困ることがないよう

努めていきたいと思っています。

お子様の目の不安などお気軽にご相談くださいね。

 

 

関わる全ての人にウェルネスとハピネスを…

医療法人加藤眼科医院

院長 八次桃子

www.katou-eye.com

https://instagram.com/kato.eye.clinic

 

 

 

 

 

 

 

祝35周年♪

2021年5月2日(日)

佐賀市の眼科クリニック、加藤眼科医院の院長八次です。

5月1日で、クリニックが開院して35周年を迎えました。

20年、30年とずっと通ってくださっている患者様もいてくださったり、毎日沢山の方々に支えられ今日の日を迎えることができました。

関わっていただいている全ての方々に感謝感謝です。

本当にありがとうございます^ ^

母が開業した『加藤眼科医院』を継承して2年、院内もプチリフォームしたり、新しい機器や治療の導入、院内で快適に楽しく過ごしていただけるような取り組みをしたりと様々な改革を行なってきました。

イメージキャラクターの『くらげちゃん』も、どんどん可愛くなって様々な所に登場‼︎

すっかり人気者です。

    

そして…今回は35周年を記念して『くらげちゃんクッキー』が出来ました。

感謝の気持ちを込めて、受診された患者様にお渡ししました。

喜んでいただけたみたいで良かったです。

そしてメンバーの皆んなから、ピンクの可愛い胡蝶蘭のプレゼント。

35周年という記念すべき日を、最高のメンバーと共に迎えられたことを嬉しく思います。

 

みなさまに、沢山のウェルネスとハピネスをお届けしたい、

眼だけの治療ではなく、心も体も元気になるお手伝いをしたい、、、

メンバー一同毎日そういう想いで患者様をお迎えしています。

加藤眼科に行くと元気になる、楽しくなる、

そんなクリニックをこれからも目指していきたいと思います。

36年目もますます成長していきますので、よろしくお願いします。

 

関わる全ての人にウェルネスとハピネスを…

医療法人加藤眼科医院

院長 八次桃子

HP:www.katou-eye.com

Instagram:https://instagram.com/kato.eye.clinic

 

 

小さなお子様にも安心して受診していただくために

2021年1月19日(火)

新型コロナウイルス感染症の流行拡大に伴い、当院では必要な感染対策を講じたうえで、
ご来院の患者さまのご協力を得て検査、診察を実施してまいりました。
感染対策の中でも6歳未満の乳幼児(マスクの正しい着用が難しく、診察時の体動や訴えの聴取が難しい)の診察についてはすべての診療等において、新型コロナウイルス感染症を念頭に置いた対策が必要であると考えられています。
当院では小さなお子様の安全のために以下の取り組みを実施しております。
・1人1人の患者さま毎に手指消毒の実施を徹底します。
・乳幼児のお子様にも手指消毒をお願いいたします。(アルコールアレルギーの方や乳児の方にはアルコールフリーの使い捨て除菌クロスをお渡しします)
・新型コロナウイルス感染症の流行状況を踏まえ、『体調の確認、発熱の有無』、
『家庭内、保育所内に感染徴候のある人はいないか』等を問診にてうかがいます。
・手指の高頻度接触面と言われるドアノブ、手すり、椅子、タッチパネル、マウス、キーボードなどを定期的に70~95%アルコールを用いて清拭消毒しています。
・小さなお子様の手の触れる可能性の高い場所については、より重点的に清拭消毒します。
以上の感染対策を実施し、ご来院のみなさまのご協力のもと、検査・診察を行ってまいります。
1 2 3